京都病院学会 京都病院学会

第58回京都病院学会は多数の参加をいただき、盛会裏に終了致しました。
ご参加いただきました皆様、ご協力いただきました関係者の皆様に深く感謝申し上げます。

2023年11月26日をもって今学会の配信は
終了致しました。

要望演題「改めてACPの重要性」部門
継続演題「働き方改革 2024年への進捗状況と子育て支援など」部門
一般演題/

要望演題 「改めてACPの重要性」部門

  • 1訪問診療における意思決定支援 ~事例を通して見えてきたもの~北山武田病院
    加藤 詩絵
  • 2心不全の緩和ケアとACP、当院での取り組み三菱京都病院
    加藤 雅史
  • 3改めてACPの視点で考える慢性進行性呼吸器疾患のリハビリテーション京都桂病院
    宮﨑 博子
  • 4該当演題なし
  • 5がん患者の受容段階に合わせたセルフマネジメント支援について市立福知山市民病院
    野村 茉由
  • 6地域で考えていくアドバンス・ケア・プランニング(ACP) ~ホスピスへの紹介患者の現状から考える~日本バプテスト病院
    山極 哲也

継続演題 「働き方改革 2024年への進捗状況と子育て支援など」部門

  • 7産後職場復帰した職員の満足度調査京都桂病院
    福原 梨菜
  • 8内視鏡チームに臨床工学技師(CE)を導入するにあたって京都中部総合医療センター
    鈴木 建太朗
  • 9心・血管カテーテル業務のタスクシフト・シェアについて京都田辺中央病院
    秦 将彰
  • 10スコープオペレーター業務のタスク・シフト/シェアへの取り組み~2024年4月の医師の働き方改革に向けて~ 京都岡本記念病院
    西本 光輝
  • 11急性期総合病院リハビリテーション部門における業務の見える化の取り組み -働き方改革を見据えて- 京都桂病院
    西田 毅之

一般演題 | 医師部門

  • 12抜歯術における抗菌薬とSSIに関する臨床統計学的検討 宇治武田病院
    加納 慶太
  • 13COVID-19 パンデミック下における抗菌薬適正使用支援活動 南京都病院
    竹内 啓喜
  • 14アフターコロナにおける回復期リハビリテーション病棟 六地蔵総合病院
    木戸岡 実
  • 15医仁会武田総合病院における臨床研究の実態と臨床研究センターの役割 医仁会武田総合病院
    成瀬 光栄
  • 16客観的データと主観的データの組合せが慢性呼吸不全患者の予後予測には有効である 南京都病院
    坪井 知正

一般演題 | 医師部門

  • 17尿路変向後のESWLに関する検討 医仁会武田総合病院
    宗宮 伸弥
  • 18上部尿路腫瘍の検索におけるエコーの有用性について 医仁会武田総合病院
    小寺澤 成紀
  • 19下部尿路機能障害患者への排尿自立指導効果の検証 ~排尿ケアチーム介入が効果的な症例とは?~ 医仁会武田総合病院
    今村 正明
  • 20血漿交換(PE)により視力改善を認めた視神経炎併発多発性硬化症(MS)患者の1例 武田病院
    乾 恵美

一般演題 | 医師部門

  • 21骨粗鬆症性椎体骨折に対する椎体形成術の術式に基づいた椎体高復元効果について 医仁会武田総合病院
    横山 邦生
  • 22出血性腰椎滑膜嚢胞の2例 医仁会武田総合病院
    田中 秀一
  • 23初診時、鼠径部痛を呈し診断に注意を要した4症例 医仁会武田総合病院
    川西 昌浩

一般演題 | 医師部門

  • 24不幸な転帰をたどった若年性脳梗塞の一例 - コロナ禍における問題と他科医師への啓蒙の重要性- 医仁会武田総合病院
    池田 直廉
  • 25ガンマナイフアイコンによる頭蓋内良性腫瘍に対する定位放射線治療経験 洛西シミズ病院
    川邊 拓也
  • 26当院における原発性副甲状腺機能亢進症26例の検討 京都第二赤十字病院
    河田 萌
  • 27セメント人工骨頭置換術導入期の周術期合併症 千春会病院
    金村 卓

一般演題 | 医師部門

  • 28C型肝炎根治後長期経過観察の最適化 医仁会武田総合病院
    勝島 慎二
  • 29SAM(Segmental arterial mediolysis)の経験 医仁会武田総合病院
    大塚 一勝
  • 30新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に併発した腹腔内出血の1例 京都中部総合医療センター
    田中 拓海
  • 31アセタゾラミドが著効した前頭葉てんかんの一例 南京都病院
    太田 真紀子
  • 32BCR-ABL1を伴う混合表現型急性白血病の一例 医仁会武田総合病院
    中坊 幸晴
  • 33亜鉛製剤を背景として銅欠乏症を伴う血球減少についての3例 京都第二赤十字病院
    中山 藍

一般演題 | 医師部門

  • 34胸腔ドレーンを介して胸壁感染をきたしたMycobacterium aviumによる胸膜炎の1例 医仁会武田総合病院
    前川 晃一
  • 35肺微小血管に血栓塞栓を伴い呼吸不全で死亡した間質性肺炎合併肺癌の1剖検例 医仁会武田総合病院
    仲 恵
  • 36CPAPフォロー中の睡眠時無呼吸症候群患者における、受診頻度や受診形式とCPAPアドヒアランスの関連 南京都病院
    角 謙介
  • 37ガイディングカテーテルのサイドホールにFILTRAPがトラップされ抜去困難となった一例 医仁会武田総合病院
    入江 大介
  • 38小細胞癌に対する化学療法中に院内心停止となった一例 京都第二赤十字病院
    民西 俊太

一般演題 | 看護部門

  • 39筋委縮性硬化症患者の看護 -気管切開を選択した患者の意思決定支援を行って― 六地蔵総合病院
    村上 智恵
  • 40在宅看取りAさんのACPについて振り返る 六地蔵総合病院
    大河 治子
  • 41自律存在のスピリチュアルペインを抱える患者の自律性の回復を目指した看護 市立福知山市民病院
    濵野 紬
  • 42緩和ケアに移行した患者の受容過程を支える看護 ~フィンクの危機モデルを用いて~ 亀岡市立病院
    長谷川 真子
  • 43急性期から終末期へ移行した患者に寄り添った看護 京都民医連中央病院
    永田 雄大

一般演題 | 看護部門

  • 44ターミナル期・病状変化・施設入所者の情報共有 ~ミニカンファレンスを実施して~ 堀川病院
    榊原 美智代
  • 45デスカンファレンスの実際と評価 南京都病院
    森本 友佳
  • 46看取りパンフレットを用いた終末期患者家族への支援 稲荷山武田病院
    川口 雅子
  • 47訪問看護師が行うエンゼルケアの意義 千春会病院
    片山 あかね

一般演題 | 看護部門

  • 48身体拘束緩和を目指して ~個別性を生かしたベストの作成、着用~ 綾部ルネス病院
    桑原 邦代
  • 49整形外科病棟における認知症のある患者の術後の身体拘束解除に向けての取組 京都久野病院
    平井 温子
  • 50ミトン解除に向けた試み~EDチューブ挿入に対する患者の意識変化~ 稲荷山武田病院
    倉田 美咲
  • 51大腿骨術後患者の踵への褥瘡発生要因について ~軽減に向けての取り組みと考察~ 相馬病院
    中村 茉那
  • 52看護職員に対してのスキン‐テアに関する現状調査 なぎ辻病院
    久保 佳美
  • 53希望に寄り添った看護~高齢者患者の排泄ケアを通して~ 稲荷山武田病院
    小山 楓

一般演題 | 看護部門

  • 54胃瘻増設患者の唾液腺・口腔粘膜マッサージによる口腔内乾燥の改善 西陣病院
    佐藤 真子
  • 55口腔ケアの質の向上を目指した取り組み ~看護師の口腔ケアに関する意識調査~ 亀岡シミズ病院
    東福 大樹
  • 56安全なとろみ茶を提供するための職員の意識変化について 亀岡シミズ病院
    梅村 麻鈴
  • 57嚥下障害と起立性低血圧を抱える患者が安全に食事摂取するための介入 西陣病院
    片山 良平
  • 58認知症高齢者の自発的な摂取行動を引出す援助  ~食事を促す方法として過去の食事の記憶へ働きかけた効果~ 京都久野病院
    石田 直子
  • 59OHAT―Jスコア改善のための統一したケア実践について 京都武田病院
    小北 宏美

一般演題 | 看護部門

  • 60カンフォータブル・ケアがもたらすスタッフへの効果 洛和会音羽病院
    大西 伶於
  • 61入院継続が困難な認知症高齢者のせん妄予防ケアの成果 市立福知山市民病院
    小濃 沙耶
  • 62認知症を持つ患者とその家族への退院支援 京都鞍馬口医療センター
    古田 莉乃
  • 63認知症患者へ個別性のあるケアを行うために介入した1事例を振り返って 京都民医連中央病院
    永田 香織
  • 64多部署・多職種カンファレンスにより在宅復帰が可能になった身体機能低下の一例 千春会病院
    木戸 秀雄
  • 65患者が自己効力感を得るための看護師の関わりプロセスレコードでの振り返りを通して 千春会病院
    日高 ゆかり

一般演題 | 看護部門

  • 66高齢の家族への医療処置指導の実際 京都鞍馬口医療センター
    坂口 隆樹
  • 67壮年期の脳卒中患者家族に対する看護 ~ストレスコーピング理論を用いた家族心理の分析~ 医仁会武田総合病院
    山城 千裕
  • 68患者の『その人らしさ』を大切にした看護実践 京都久野病院
    神林 見恵
  • 69コロナ禍での家族と患者のつながり~家族が患者の様子を知った喜び~ むかいじま病院
    小村 亜子
  • 70高次脳機能障害がある若年層の患者の在宅復帰支援 むかいじま病院
    小笠原 美香
  • 71利用者・家族への意思決定支援を実践して 堀川病院
    冨永 優子
  • 72透析センターの災害対策~アクションカードの導入~ 洛和会音羽記念病院
    堀部 智美

一般演題 | 看護部門

  • 73TKA術後患者への自己リハビリテーションの指導    ~動画を用いた視覚的アプローチ~ 京都下鴨病院
    谷岡 南海
  • 74心不全看護外来における再入院抑制効果 医仁会武田総合病院
    小笹 孝史
  • 75当院におけるグルコースモニタシステムフリースタイル「リブレ」導入後の使用実態調査 京都ルネス病院
    余田 千賀子
  • 76拘縮がある入所者のアプローチの仕方について ~離床することの大切さ~ 京都東山老年サナトリウム
    西本 芳和
  • 77病棟レクリエーションが維持透析を受けている認知症患者にもたらす効果とその評価 洛和会音羽記念病院
    糸井 奈緒美

一般演題 | 看護部門

  • 78地域包括ケア病棟における転倒転落の実態~患者に先回りのケアの実践で見えたこと~ 宇治武田病院
    中村 彩子
  • 79「療養環境に対する病棟スタッフの意識改革」~転倒しない療養環境の取り組み~ 洛西シミズ病院
    武田 つむぎ
  • 80透析専門病院の障害者病棟における事故防止対策~身体抑制開始の運用基準の作成~ 洛和会音羽記念病院
    水田 百恵
  • 81重症心身障害児の成長・発達への関わり 南京都病院
    田中 育美
  • 82自傷行為がある慢性期の統合失調症患者への看護を考える  ~自己肯定感向上を目指した看護を通して~ 長岡病院
    橋爪 真琴

一般演題 | 看護部門

  • 83回復期リハビリテーション病棟における退院支援の質向上に向けての取組 京都久野病院
    森 加奈恵
  • 84日常生活動作が低下した患者の離床時間を増やす取り組み 京丹後市立弥栄病院
    富岡 美香
  • 85地域包括ケア病棟から自宅退院を目指すための早期介入による排泄動作の変化 しているAD LとできるADL 堀川病院
    井上 真帆
  • 86コンチネンスケアを活用して 堀川病院
    井ノ口 亜由美
  • 87膀胱留置カテーテルを留置した認知症独居高齢患者への退院支援 京丹後市立弥栄病院
    中嶋 萌

一般演題 | 看護部門

10

  • 88退院調整における多職種間の情報共有 京都武田病院
    天立 萌里
  • 89腸骨骨折で入院となった患者の在宅復帰のための関わり 京丹後市立弥栄病院
    中嶋 いずみ
  • 90回復期リハビリテーションにおける退院支援 学研都市病院
    木原 陽子
  • 91内服自己管理の早期介入に向けた取り組み 洛西シミズ病院
    小原 彩夏
  • 92認知機能が低下した高齢患者の自宅退院に向けた多職種の介入 南京都病院
    堀江 侑子

一般演題 | 看護部門

11

  • 93回復リハビリ病棟における看護師のインシデントゼロレベルに関する意識調査 脳神経リハビリ北大路病院
    魚山 須美佳
  • 94入浴拒否のある認知症患者への対応 ~スタッフのストレスと成功体験の関連性~ 京都東山老年サナトリウム
    伴田 知加
  • 95精神科看護師が困難な体験をポジティブに捉えることができた要因に関する研究 長岡病院
    村林 順子
  • 96COVID-19禍における新人教育~精神科病院での取り組み~ 北山病院
    坂井 達也
  • 97看護師のストレスに対するコーピングパターンの傾向とストレス変化について シミズ病院
    新井 悠希
  • 98コロナ禍における面会制限が入院生活に与える影響  ~患者・家族・医療者へのアンケート調査報告~ 京都府立心身障害者福祉センター附属リハビリテーション病院
    田中 里代

一般演題 | 看護部門

12

  • 99誤嚥性肺炎の予防に繋がった口腔ケアの工夫 宇多野病院
    野口 香菜
  • 100療養病棟における排便サポートの実態調査 向日回生病院
    中深 駿一
  • 101コロナ禍における生活習慣の変化によりHbA1cが悪化した一症例 京都八幡病院
    清水 順子
  • 102回復期リハビリテーション病院における摂食嚥下障害患者の経口自立にむけた症例報告 京都リハビリテーション病院
    安福 沙織
  • 103絶食期間を経た患者の嚥下機能低下予防のためのアプローチについて ー咀嚼機能へのアプローチを用いてー 堀川病院
    内田 賢伸

一般演題 | 看護部門

13

  • 104患者に対する排痰機能を促進するかかわり ~患者に合わせた体位ドレナージを実施して~ 堀川病院
    嶋 舞
  • 105食事に対する集中力が低下している患者への取り組み 京都八幡病院
    野田 志帆
  • 106炭酸ガスミストで透析患者の下肢血流改善を図る 千春会病院
    佐々木 知恵
  • 107発表辞退
  • 108重症心身障害児における姿勢管理 南京都病院
    小林 真生

一般演題 | 看護部門

14

  • 109ICに同席することの重要性と看護師の役割 宇治武田病院
    影井 萌佳
  • 110術後病棟に対する不安軽減に向けた介入-パンフレットを用いた術前訪問を行って- 京都ルネス病院
    木村 菫
  • 111透析未導入のシャント造設目的で短期入院する患者への取り組み 洛和会音羽記念病院
    長田 可南子
  • 112惨事ストレスの実態と今後の課題 武田病院
    畑野 見帆
  • 113自部署の役職者に対するワークエンゲージメント調査 武田病院
    高橋 一貴

一般演題 | 看護部門

15

  • 114術前情報収集における苦手意識の改善 山科病院
    安田 桃子
  • 115手術室看護におけるノンテクニカルスキルの重要性  亀岡市立病院
    山本 瑠菜
  • 116手術を受ける患者の手術中の不安軽減に対する音楽の効果 洛和会音羽病院
    木下 恵里子
  • 117術後訪問導入の試み シミズ病院
    山本 高広
  • 118術後、不安や呼吸苦からナースコールが頻回となった患者との関わりを通して 京都民医連中央病院
    松井 咲樹

一般演題 | 看護部門

16

  • 119転倒転落予防に対する看護師の実態調査~効果的なウォーキングカンファレンスの実践に向けて~ 宇治武田病院
    志村 沙織
  • 120整形外科病棟における転倒要因を分析した結果と課題 洛和会丸太町病院
    村上 絵里
  • 121インシデントレポートからみたA病棟における転倒・転落患者の現状 三菱京都病院
    真田 皓子
  • 122自部署のインシデント報告からの自己抜去分析 武田病院
    坂下 加奈

一般演題 | 看護部門

17

  • 123集中治療室入室中の褥瘡発生要因と多職種との連携の重要性について 武田病院
    淺海 青梨
  • 124集中治療室におけるせん妄ケア向上の支援 武田病院
    北山 京子
  • 125集中治療室におけるRubenstein分類を使用した洞不全症候群患者のリスク評価と看護への展望 武田病院
    合原 利奈
  • 126当病棟で施行されている腹臥位療法の実態調査 京都桂病院
    濱松 亮太

一般演題 | 看護部門

18

  • 127高齢者の食事摂取量が増加する方法-文献検討をとおして- 京都九条病院
    小野 愛菜
  • 128早期経腸栄養が開始できない医療者側の原因について 武田病院
    大崎 麻未
  • 129早期栄養介入における離床期間との関係性 武田病院
    中川 大智
  • 130より良い口腔ケアの定着を目指して ~自部署の口腔ケアに対する実態調査~ 武田病院
    伊澤 尚子

一般演題 | 看護部門

19

  • 131術前訪問におけるパンフレットの作成、導入をこころみて 京都下鴨病院
    佐土 政美
  • 132日帰り手術を受ける患者への術前オリエンテーションへの取り組み 千春会病院
    藤田 晃子
  • 133手術中看護記録の問題点の明確化   ~病棟看護師を対象とした調査に基づいて~ 京都久野病院
    草分 美香
  • 134喀痰吸引時記録の個人差への検証 武田病院
    大塚 直子

一般演題 | 看護部門

20

  • 135人工股関節全置換術(THA)をうけた患者への脱臼予防のための生活指導 宇治武田病院
    井上 晴菜
  • 136術後自宅の生活を見据えた関わりについて 京都鞍馬口医療センター
    高橋 諒
  • 137アルコール性肝硬変で入退院を繰り返す若年患者の行動変容について 京都岡本記念病院
    久世谷 香穂
  • 138集中治療室から一般病棟への申し送りの標準化による効果と課題 三菱京都病院
    井口 七彩

一般演題 | 看護部門

21

  • 139終末期がん患者の意思表出を支援するための対人関係プロセス ~ペプロウの看護理論を活用して~ 京都岡本記念病院
    伊谷 桃花
  • 140ICUにおける緩和ケア導入を困難にさせる要因 武田病院
    市原 めぐみ
  • 141ICUでの終末期ケアに対する認識調査と課題 武田病院
    森 莉果子
  • 142高齢患者のアドバンス・ケア・プランニングについての一考察 武田病院
    山田 愛

一般演題 | 看護部門

22

  • 143CHADS2スコア点数と日常生活自立度の関係性について 武田病院
    上田 めぐみ
  • 144ウツタイン様式を用いた病院外心肺停止症例の検討 武田病院
    中小路 泰明
  • 145院内トリアージにおけるアンダー事例の要因分析 武田病院
    林 友美
  • 146大規模災害に備えて院内災害マニュアルの検証 武田病院
    柿木 博志

一般演題 | 看護部門

23

  • 147離床センサー解除への取り組み~24時間行動チェック表を用いたカンファレンスとその評価~ 京都桂病院
    尾上 秀美
  • 148新型コロナウイルス感染症流行下での看護師の個人防護用具に関する使用実態と意識調査 京都桂病院
    小島 佳奈子
  • 149医療安全文化醸成につながる医療安全活動 洛和会音羽病院
    阿波谷 妙子
  • 150患者の安全確保を目指す取り組み~転倒・転落パンフレットの導入と今後の課題~ 学研都市病院
    吉岡 恵美
  • 151医療安全対策プロジェクト 安全行動の定着 南京都病院
    川端 成佐

一般演題 | 看護部門

24

  • 152看護職の継続教育による人財育成の方向性 ~応援ナースの就業から~ 八幡中央病院
    元生 早苗
  • 153部署編成に伴う患者の安全につながるスタッフ教育 堀川病院
    中路 真千子
  • 154看護師が働き続ける要因の実態 亀岡シミズ病院
    久保 仁民
  • 155看護と介護の協働を実現するためにオムツ・入浴サポート隊を結成して 向日回生病院
    呉山 好子

一般演題 | 看護部門

25

  • 156心理的身体的安全性のある働きやすい職場環境を実現するために 宇治徳洲会病院
    西谷 文恵
  • 157令和4年度認知症ケアリンクナース会活動報告 南京都病院
    坂 和真
  • 158褥瘡発生予防の取り組み ~ケアプランの介入・実施まで~ シミズ病院
    西川 梨乃
  • 159「医療用テープの強度の実態」 洛西ニュータウン病院
    森本 真由
  • 160「腹臥位の苦痛を緩和するために」~体圧との関連を調査して~ 洛西ニュータウン病院
    西村 真由子

一般演題 | 看護部門

26

  • 161「外国人看護助手との協働にむけて」 洛西ニュータウン病院
    市村 佳奈
  • 162看護師と看護補助者の協働に向け行った取り組みについての評価 ~看護チーム一員への一歩に向けて~ 洛和会丸太町病院
    宮﨑 和真
  • 163病棟クラークの無限なる可能性に期待して~部署を超えたクラーク達のタスクシェアへの挑戦~ 洛和会丸太町病院
    田畑 美由樹
  • 164外来クラークにおけるタスクシフト・タスクシェアの推進~チーム力向上を目指して~ 洛和会丸太町病院
    森田 友香里

一般演題 | 看護部門

27

  • 165ATPを活用した感染防止対策 京都中部総合医療センター
    柴田 奈美
  • 166新人看護師教育における社会人基礎力育成に向けた教育プログラムの効果 洛和会音羽病院
    長野 未佳
  • 167緩和ケア病棟における新人看護師指導の困難~当院看護師へのアンケート結果から~ 日本バプテスト病院
    土肥 裕子
  • 168急性期病棟における看護師が日本糖尿病療養指導士のシャドーイングをすることによる認識の変化 京都医療センター
    足達 美希
  • 169実習指導者の指導力を高めるリフレクションに取り組んで 宇多野病院
    山田 由紀子

一般演題 | 看護部門

28

  • 170ユマニチュードは浸透しているか 宇治病院
    樋口 久子
  • 171接遇力向上を目指した取り組み  ~患者体験を通じての意識変化の調査~ 亀岡シミズ病院
    松本 佳代
  • 172認知症ケアに対する看護師の意識改革 ~パーソン・センタード・ケアを用いて~ 洛西シミズ病院
    石原 有佳
  • 173呼称についてもう一度みんなで考えてみませんか 南京都病院
    石橋 憲介

一般演題 | 看護部門

29

  • 174大腸内視鏡検査前処置の在宅服用に対する実態調査~実態調査から受容性と改善点を明らかにする~ 京都桂病院
    澤田 恵
  • 175新型コロナウイルス疑い患者搬送時の特定看護師の役割 医仁会武田総合病院
    岡田 怜奈
  • 176下部内視鏡検査におけるモビプレップ服用時の水・お茶どちらが良いのか 新河端病院
    江口 彩
  • 177救急・放射線科看護師の業務負担軽減を目的としたタスク・シフト/シェアの実行と課題 京都中部総合医療センター
    野村 典子
  • 178特定看護師の気管カニューレ交換に関するアンケート結果報告 南京都病院
    川原 英次郎
  • 179セーフティネット医療を提供する当院における専従の皮膚・排泄ケア認定看護師として初年度の活動報告と課題 南京都病院
    片岡 茜

一般演題 | 看護部門

30

  • 180用手洗浄手順書化による洗浄効果について 洛西シミズ病院
    田子 乃愛
  • 181新型コロナ感染症ユニット病床開設後の経過報告 南京都病院
    松本 英司
  • 182口腔内環境の改善に向けた口腔ケアの検討 ―OHATとフェイススケールのアセスメントツールを用いてー 宇多野病院
    中島 梓
  • 183気管支鏡の一次洗浄方法を改訂し病棟看護師の負担軽減への取り組み 南京都病院
    北川 有佳
  • 184COVID-19のクラスターから学ぶ ~ケアと感染リスクの検討~ なごみの里病院
    岡田 建樹

一般演題 | 看護部門

31

  • 185フィットキュア・スパイン装着の簡潔化   ~写真付きリーフレットを用いて~ 京都下鴨病院
    日下部 佳苗
  • 186COVID-19流行期と収束期における看護師のストレス実態調査-専門病棟と一般病棟のストレスの比較について- 京都桂病院
    古本 桃加
  • 187「手術を受ける患者における適切な弾性ストッキング着用率向上への取り組み」 洛西ニュータウン病院
    吉岡 昌俊
  • 188「自己での口腔ケアが不十分な患者に対して退院後を見据えた口腔ケアの習慣化について 洛西ニュータウン病院
    古川 葵
  • 189病棟スタッフの環境整備に関する意識調査を試みて 京都久野病院
    中洲 早耶香
  • 190外来業務の効率化を目指し院内案内図と表示の改良を試みて 亀岡病院
    山西 美奈
  • X 間質性肺炎患者がせん妄を引き起こしてケア介入により改善した症例 京都民医連中央病院
    大澤 笑子

一般演題 | 介護地域連携部門

  • 191当院のレスパイト入院の役割・必要性についての一考察 京都ルネス病院
    山本 智紀
  • 192長岡京市の小規模多機能型居宅介護事業所における看取り対応について 千春会病院
    猪飼 和也
  • 193精神科のない一般病院における公認心理師の有益性について 千春会病院
    木村 愛梨

一般演題 | 介護地域連携部門

  • 194生活援助拒否を減らす取組み 千春会病院
    山崎 沙織
  • 195自主トレーニングの取組について 千春会病院
    相原 範代
  • 196脳卒中相談窓口の取り組みについて 京都田辺中央病院
    森岡 志のぶ
  • 197デイケア利用者における運動習慣について 千春会病院
    小川 菜美
  • 198重度認知症利用者の入浴拒否に対してのアプローチ方法 千春会病院
    吉原 直樹

一般演題 | 介護地域連携部門

  • 199高齢者の自然排便を促すためのアプローチ ~摘便や浣腸を減らすための工夫~ 千春会病院
    熊本 沙緒里
  • 200クラウドサービスを利用することで地域連携の会準備の業務負担を軽減した事例 八幡中央病院
    芝野 葉子

一般演題 | 薬剤部門

  • 201救急外来常駐薬剤師による救急外来の定数配置薬の 適正化に向けた介入内容の調査 京都第二赤十字病院
    河内 瑛巴
  • 202集中治療室における薬剤師の介入報告 京都きづ川病院
    吉竹 卓也
  • 203薬剤師による抗MRSA薬TDMプロトコール作成、運用成果報告 医仁会武田総合病院
    田中 慎
  • 204パクリタキセルによる過敏症反応に対し低速漸増滴下投与を施行した腹膜癌の1例 宇治徳洲会病院
    古前 竜平
  • 205周術期医療における薬学的管理へのかかわり 京都中部総合医療センター
    村山 佳子

一般演題 | 薬剤部門

  • 206教育支援ツールを活用したピラミッド型新人薬剤師教育 京都第二赤十字病院
    谷口 稜太
  • 207薬学実務実習の感染症カリキュラムに導入した参加型学習と感染症に対する実務実習生の意識調査 京都市立病院
    森田 眞由
  • 208アンプルピッカー導入と完全二交代制が与えた薬剤師業務の影響について 京都済生会病院
    山脇 百花
  • 209当院における薬薬連携の取り組み~退院時薬剤情報管理指導件数増加に向けて~ 三菱京都病院
    喜多 郁弥

一般演題 | 薬剤部門

  • 2102022年度診療報酬改定後の、二次性骨折予防継続管理に対する取り組み 洛和会丸太町病院
    田上 真優
  • 211二次性骨折予防継続管理料の算定に関する当院の取り組み 洛和会音羽病院
    小林 春菜
  • 212整形外来における薬剤師による入院支援の取り組み 洛西シミズ病院
    福嶋 杏奈
  • 213外科・整形外科手術における内服再開忘れを防ぐための病棟薬剤師業務の取り組み 日本バプテスト病院
    林 明子
  • 214療養病棟における薬剤師介入によるポリファーマシー対策の効果 学研都市病院
    圷 優衣

一般演題 | 放射線部門

  • 215頭部CTVにおける撮影タイミングの検討 武田病院
    綿引 勝
  • 216整形外科領域のCTにおけるDLRの有用性 宇治武田病院
    工 千晶
  • 217整形外科領域のCT画像再構成法について 宇治武田病院
    椋本 隆志
  • 218O-MARによる金属アーチファクト低減効果とその有効性について 蘇生会総合病院
    濱本 守
  • 219脊椎圧迫骨折に対するDECTの解析とMRIの整合性について 洛和会音羽病院
    田中 雅也
  • 220CT撮影における腱の描出の検討 洛和会音羽病院
    赤松 峻哉
  • 221低線量CT撮影における画質の評価 洛和会丸太町病院
    矢房 尚大
  • 222AIを用いた形態計測における初期検討 京都桂病院
    廣瀬 くるみ

一般演題 | 放射線部門

  • 223MR Fingerprintingにおける基礎的検討 京都桂病院
    宮川 修一
  • 224GRASPを用いた肝臓ダイナミック撮像のタイミング最適化の検討 京都桂病院
    長谷川 亮介
  • 225OPLL(後縦靭帯骨化症)症例におけるBone like imageの有用性について 相馬病院
    伊藤 嘉真
  • 226FRACTURE Imageにおいて半月板評価は可能か? 京都中部総合医療センター
    中川 雄介
  • 2271.5T MRI装置におけるFRACTURE撮像シーケンスの検討 洛和会丸太町病院
    逆瀬川 裕也
  • 228当院で行う鎮静下における小児MRI検査について 洛和会音羽病院
    山口 瑞木
  • 229オープン型MRIによる、閉所が苦手な患者の為の、頭部MRI撮影の試み 六地蔵総合病院
    野口 克己
  • 230ディープラーニングを用いたノイズ除去再構成技術「AiCE」有無の視覚評価 西陣病院
    広田 有佑

一般演題 | 放射線部門

  • 231FPD導入における撮影条件最適化の検討 京都桂病院
    大沼 稜
  • 232NNPSとmAs値の相関から導く至適撮影条件の検討 南京都病院
    佐藤 一哉
  • 233膝関節撮影における再撮影率低減への検討 武田病院
    井戸 翔太
  • 234全脊椎X線撮影のポジショニングによる影響 学研都市病院
    宮田 航大
  • 235下肢長尺撮影のCRカセッテからDRへの移行のための検討 宇治病院
    木村 仁人
  • 236胸部ポータブルにおけるIntelligentGridの最適のグリッド比と線量について 十条武田リハビリテーション病院
    中西 啓太
  • 237整形外科手術における外科用イメージの基準透視線量と基準透視時間作成の検討 京都桂病院
    緒方 嵐
  • 238移動型X線透視診断装置を用いた整形外科手術の業務マニュアルの作成 医仁会武田総合病院
    長尾 一真
  • 239ステレオガイド下生検時の石灰化位置による画像への影響について 三菱京都病院
    關 優希
  • 240X線透視診断装置の散乱X線防護クロスの作成と放射線被ばく低減の検討 医仁会武田総合病院
    廣田 有耶

一般演題 | 臨床検査部門

  • 241京都府と当院とのコロナ陽性数の比較 六地蔵総合病院
    三輪 成利
  • 242新型コロナウイルス感染症における抗N抗体、抗S抗体検査の意義 宇治病院
    泉 真由子
  • 243発表辞退
  • 244Staphylococcus aureusを対象とした迅速抗菌薬感受性試験(RAST)の院内導入の効果について 京都済生会病院
    後藤 裕一
  • 245画像解析による尿中有形成分分析装置の有用性 三菱京都病院
    山本 晃司
  • 246迅速免疫染色における固定方法の検討 洛和会音羽病院
    林 恵嘉

一般演題 | 臨床検査部門

  • 247輸血部門における時間外担当者への継続教育について 京都桂病院
    中澤 沙也香
  • 248緊急輸血時における輸血業務の改善~重症外傷例を経験して 洛和会音羽病院
    芋川 亮大
  • 249救急外来における輸血担当技師の活動 宇治徳洲会病院
    細川 詩奈
  • 250自己血の溶血に対する検討 医仁会武田総合病院
    山田 彩

一般演題 | 臨床検査部門

  • 251生理機能検査室ハードウェア更新におけるシステムワーキングの取り組み 三菱京都病院
    岡安 晏奈
  • 252統合生理機能システム導入による業務改善について 洛和会音羽記念病院
    小滝 沙也加
  • 253運動負荷試験により失神した患者の一症例 宇治武田病院
    土手下 愛子
  • 254COVID-19感染症に合併した若年の三尖弁位感染性心内膜炎の1例 洛和会音羽病院
    前川 紗貴子
  • 255疣腫の経時的変化と脳梗塞の関係を心臓超音波検査で追跡した感染性心内膜炎の一例 洛和会丸太町病院
    中島 悠理

一般演題 | 臨床検査部門

  • 256腹部超音波検査で十二指腸壁肥厚が認められた、IgA血管炎の1例 宇治武田病院
    大山 夕里奈
  • 257集合管癌と診断された腎臓腫瘍の一例 医仁会武田総合病院
    篠原 舞桜
  • 258腹膜鞘状突起(Nuck管)開存の診断に超音波検査が有用であった三症例 洛和会音羽病院
    熊谷 真優
  • 259超音波検査が有用であった梨状窩瘻からの感染による急性化膿性甲状腺炎の一例 京都第二赤十字病院
    木下 博之
  • 260甲状腺機能亢進症を契機に周期性四肢麻痺を発症した1症例 宇治武田病院
    金山 貴重

一般演題 | 臨床工学部門

  • 261在宅NPPV患者の人工呼吸器非同調を改善した一例 医仁会武田総合病院
    井口 新一
  • 262シャントPTAにおけるDCB(Drug-Coated Balloon)の有用性について 洛和会丸太町病院
    倉本 泰志
  • 263透析中の抜針事故対策 宇治徳洲会病院
    名越 雄人
  • 264透析患者に対するアブレーション治療後の合併症についての調査 三菱京都病院
    渡辺 雄祐
  • 265当院外来透析患者の服薬の現状 武田病院
    津川 大吾

一般演題 | 臨床工学部門

  • 266マッピングカテーテルOCTARAYのマッピング速度 武田病院
    齋藤 裕基
  • 267輸液ポンプ返却促進の取り組みによる効果の検討 京都中部総合医療センター
    奥村 豪士
  • 268IT機能を搭載したスマートポンプの導入と管理 京都第二赤十字病院
    市木 也久
  • 269医療ガス安全管理(酸素の取り扱い) 研修から見えた教訓的課題 京都民医連あすかい病院
    末延 史江
  • 270ナビゲーションシステム導入に伴う問題に対する臨床工学技士の介入 宇治徳洲会病院
    太田 偉風

一般演題 | 栄養管理部門

  • 271当院の糖尿病チームの取り組みと栄養科の関わりについて 医仁会武田総合病院
    伏見 咲智子
  • 272栄養指導の場がモチベーション維持に繋がった2型糖尿病の一症例 京都八幡病院
    出口 智香
  • 273骨粗鬆症患者への再骨折予防の食事指導について 京都民医連中央病院
    池平 有実
  • 274外来心臓リハビリテーションでの管理栄養士の取り組み 洛和会音羽病院
    廻神 朱里

一般演題 | 栄養管理部門

  • 275NST規定の見直しと新チーム稼働による実績報告 学研都市病院
    西口 真理菜
  • 276当院回復期リハビリテーション病棟の栄養状態(障害)の実態調査 六地蔵総合病院
    伊藤 空
  • 277入院患者サポートセンターにおける管理栄養士の関わりとその効果 京都中部総合医療センター
    今井 基貴
  • 278栄養情報提供書件数を増加させた当院の取り組み 洛和会丸太町病院
    小畑 亜姫

一般演題 | 栄養管理部門

  • 279介護医療院において他職種と連携し、栄養介入を行い退所に繋がった一症例 蘇生会総合病院
    明平 麻希
  • 280居宅療養管理指導による老老介護の一例報告 北山武田病院
    奥谷 美奈子
  • 281“最期まで口から食べること”を支援して 千春会病院
    辻 祥子

一般演題 | 栄養管理部門

  • 282喜ばれる行事食をめざして ~栄養管理科での取り組みについて~ 宇治徳洲会病院
    武村 典
  • 283栄養補助食品“茶碗蒸しゼリー”を導入して 洛和会音羽記念病院
    西川 友加里
  • 284管理栄養士による食事調整実施後の摂取量変化を調べてみて 京都岡本記念病院
    森田 彩乃
  • 285ローリングストック法に変更した備蓄食品の管理について 京都リハビリテーション病院
    川島 紗規子
  • 286生ごみの削減方法について 京都ルネス病院
    荻野 直子

一般演題 | リハビリテーション部門

  • 287頚椎前方固定術後に嚥下機能評価を行った26症例に対する検討 京都中部総合医療センター
    野田 結子
  • 288経管栄養抜去に向けた完全経口移行群と一部経口移行群の比較 宇治病院
    中川 千鶴
  • 289咽頭残留の顕著な嚥下障害に関する介入経過 京都リハビリテーション病院
    吉永 彩莉
  • 290食思に与える視覚的情報の影響について 認知症患者に美味しく食事をしていただくための一助として 洛和会音羽病院
    前田 直樹
  • 291発表辞退
  • 292入院中に必要な準備を行ったことで自宅で経口摂取に至った一例 十条武田リハビリテーション病院
    花木 茉奈美

一般演題 | リハビリテーション部門

  • 293脳梗塞後に生じた自己認識障害に対して失敗体験から気づきを促した結果麻痺側使用頻度が向上した症例 洛和会音羽病院
    村田 美優
  • 294補助手としての動作支援により麻痺側上肢がADLで動員された一例 学研都市病院
    船本 浩希
  • 295急性期リハビリテーションでのせん妄患者への対応の一例 武田病院
    丸 夏紀

一般演題 | リハビリテーション部門

  • 296意味のある活動への参加がもたらす認知症患者のQOL向上に向けた働きかけ 十条武田リハビリテーション病院
    清水 鈴奈
  • 297失語症のある症例に対し、買い物を構成する要素の課題にアプローチした一例 十条武田リハビリテーション病院
    林 小夏
  • 298高次脳機能障害を呈した患者に対して急性期より生活行為向上マネジメントを実践した一例と課題 蘇生会総合病院
    傳藤 志織
  • 299左放線冠・頭頂葉梗塞により失語症を疑ったが認知神経心理学的モデルを用い考察し、純粋失書であった症例 武田病院
    佐々木 柚華

一般演題 | リハビリテーション部門

  • 300重症心身障碍児(者)に対する骨折予防の取り組み 南京都病院
    岡野 彰宏
  • 301神経・筋難病、重症心身障がい児(者)に対するアクセシビリティの導入経験 南京都病院
    西川 朋杏

一般演題 | リハビリテーション部門

  • 302通所リハビリテーション利用者の転倒歴と身体機能の調査 宇治徳洲会病院
    田村 健次
  • 303認知機能障害患者のサービス利用に関する調査 ~コロナ渦前後を比較して~ 洛西シミズ病院
    二宮 有希
  • 304当院地域包括ケア病棟におけるFIMの変化と在棟日数の関連性 京都民医連中央病院
    河野 悠希

一般演題 | リハビリテーション部門

  • 305高齢夫婦の意向に寄り添い多職種連携で退院支援を行った一症例~人生の最期は家で迎えたい~ 向日回生病院
    小川 耕平
  • 306コロナ禍により、退院支援での他職種連携が難渋した一例 京都回生病院
    香月 大暉
  • 307コロナ禍における家族支援と今後に向けた課題 十条武田リハビリテーション病院
    秋田 翔大郎
  • 308脳梗塞後の患者が自宅退院後、介護未経験の夫と排泄練習を継続するため個別性にあった介入方法について 京都民医連中央病院
    西口 優子
  • 309高次機能障害のある患者が退院後の生活をイメージし、健康認識を高められることができる関わりについて 京都民医連中央病院
    近藤 智波

一般演題 | リハビリテーション部門

  • 310呼吸器疾患急性期における呼吸困難と抑うつの関係 京都桂病院
    周藤 共生
  • 311重症呼吸不全にせん妄を併発したが、OTによる早期のADL訓練により自宅退院が実現した一例 京都桂病院
    塩見 将希
  • 312心不全入院による意欲低下への改善を目的に認知機能評価を多職種で活かして介入を行った症例 洛和会音羽病院
    黒川 弥恵
  • 313地域に根差した精神科デイ・ケアをめざして 京都ならびがおか病院
    中冨 洋

一般演題 | リハビリテーション部門

  • 314歩行の右立脚期にて右股関節伸展・外旋が生じ、右後方への転倒傾向を認めた第1・3腰椎椎体骨折後の症例 園部病院
    宮下 歩乃佳
  • 315実用的な移動動作の獲得を目指し、環境設定を行った ことにより在宅復帰に繋がった症例 向日回生病院
    政木 孝太
  • 316第3・4腰椎圧迫骨折を受傷後、継続した離床に難渋した症例 京都武田病院
    小川 翔平
  • 317歩行の右立脚期に右股関節屈曲・内転が生じ、左立脚期の不安定性を認めた腰部脊柱管狭窄症術後の症例 園部病院
    伊藤 翼宙
  • 318体幹の筋緊張異常が問題となった脊髄損傷患者の理学療法 ―松葉杖歩行の獲得に至った症例― 六地蔵総合病院
    赤松 圭介
  • 319日常生活動作での上肢の活動参加を促す目標設定を行った頚椎症性脊髄症の一症例 学研都市病院
    岸 翔太
  • 320腰痛意識調査 京都ルネス病院
    藤原 幸樹

一般演題 | リハビリテーション部門

  • 321破局的思考が強い人工膝関節全置換術後患者に対し経皮的電気刺激の併用が身体パフォーマンスに及ぼす影響 八幡中央病院
    大村 仁哉
  • 322人工膝関節全置換術後の理学療法介入に対する振り返り 洛和会音羽病院
    川久保 広夢
  • 323人工膝関節全置換術後早期における身体活動量と腫脹の関連の検討 洛和会丸太町病院
    吉川 心
  • 324変形性膝関節症により人工膝関節全置換術を施行した症例 ~膝関節屈曲制限に着目して~ 蘇生会総合病院
    大野 竜雅
  • 325両上肢機能障害を持つ右TKA患者の一症例 千春会病院
    神居 凌介
  • 326左変形性膝関節症術後の理学療法を経験して 京都武田病院
    山内 茉実

一般演題 | リハビリテーション部門

10

  • 327癒着瘢痕化した足関節の手術痕の影響で坐骨神経痛様症状を呈した症例に、徒手治療を行った経験 京都からすま病院
    水野 希美
  • 328病棟との連携により、しているADLの拡大を図った症例について 洛和会音羽病院
    澤 愛奈
  • 329右踵骨骨折術後患者の跛行改善に除痛下での動作学習が有効だった一例 京都中部総合医療センター
    河村 友誉
  • 330変形性足関節症術後に生じたkager ‘s fat padの拘縮改善に振動刺激が有効であった一症例 京都からすま病院
    拜藤 繁彰
  • 331膝蓋骨骨折術後、バイブラバスを実施し疼痛が軽減したことで膝関節屈曲可動域が改善した症例 蘇生会総合病院
    織田 琴莉

一般演題 | リハビリテーション部門

11

  • 332筋出力のタイミングに着目し、動作獲得を目指した右大腿骨転子部骨折症例 蘇生会総合病院
    橘 瑞希
  • 333傾斜台の使用が適切な荷重量の判断に有用であった大腿骨顆上骨折の一症例 京都桂病院
    原 弘明
  • 334「スロートレーニングと大腿四頭筋の筋肥大の関係性について~超音波検査診断装置を用いて~」 八幡中央病院
    北村 心
  • 335下腿解放骨折後の過成長に対してイリザロフ法による下腿延長術を施行した一例 宇治武田病院
    本田 弘樹
  • 336先天性脚長不等により下腿延長術を施工された7歳女児の外来リハビリテーションの一症例 京都武田病院
    辻 智香子

一般演題 | リハビリテーション部門

12

  • 337片麻痺を既往した大腿骨転子部骨折の症例 蘇生会総合病院
    田中 奈奈
  • 338左大腿骨頸部骨折を呈した症例 ~安全な降段動作獲得を目指して~ 向日回生病院
    田中 涼輔
  • 339THA直後に自覚的脚長差が即時的に改善した症例  ~歩行中の骨盤アライメントに着目して~ 洛和会音羽病院
    川村 有加
  • 340術前免荷・術後隔離により膝関節機能障害を呈したTHA後症例に対してNMESが有効であった一例 蘇生会総合病院
    井村 拓人
  • 341THA後の退院基準明確化への取り組み -退院前動作検定の検者間信頼性について- 千春会病院
    福留 良

一般演題 | リハビリテーション部門

13

  • 342顔面肩甲上腕型ジストロフィーを有し,右大腿骨転子部骨折を呈した 50代後半の一症例 京都久野病院
    河内 映里南
  • 343右中殿筋前部の筋緊張低下により歩行の左立脚相への円滑な移行が困難であった左大腿骨転子部骨折術後の症例 園部病院
    森本 晃代
  • 344左BHA施行後、立脚初期に内転接地が生じた一症例 ~左股関節の可動域改善に着目して~ 蘇生会総合病院
    平川 智章
  • 345股関節人工骨頭置換術後のTrendelenburg徴候により大腿筋膜張筋の付着部痛を認めた一例 蘇生会総合病院
    木本 実花

一般演題 | リハビリテーション部門

14

  • 346経験年数別の在宅復帰の考え方の違い 洛西シミズ病院
    脇田 千浩
  • 347社会参加の面より介護負担感に着目した主介護者の症例 武田病院
    竹田 大斗
  • 348訪問リハにより転倒恐怖感が軽減し生活機能が向上した一症例 洛陽病院
    松原 達哉
  • 349在宅復帰後に離床が困難であった症例に対し、トイレ動作の獲得を目指した一例 向日回生病院
    上ヶ谷 泰輝
  • 350退院後に訪問リハビリテーション介入で配膳・下膳動作が改善した症例 京都回生病院
    山田 真平
  • 351当院の地域リハビリテーション事業の現状と今後の方向性について 十条武田リハビリテーション病院
    酒匂 優一

一般演題 | リハビリテーション部門

15

  • 352開胸・開心術後の症例に対しICU入室時より早期リハビリテーションを実施し著明なADL低下の予防ができた例 洛和会音羽病院
    宮之脇 友恵
  • 353当医療圏における遠隔心臓リハビリテーション実施可能性に関する検討 京都中部総合医療センター
    濱本 友佳梨
  • 354入退院を繰り返している心不全患者の再発予防に向けて介入した症例 ~心不全増悪の背景に着目して~ 洛和会音羽病院
    野﨑 千裕
  • 355下肢閉塞性動脈硬化症に対するヘパリン投与と運動療法の併用による効果について 宇治病院
    古川 貴希

一般演題 | リハビリテーション部門

16

  • 356重症心身障がい者に対し、車いす乗車を促し全身状態の改善を図った一症例 南京都病院
    齋藤 光毅
  • 357結腸悪性腫瘍患者に対し術前からのリハビリ介入にて術後の早期離床が可能となった症例 京都中部総合医療センター
    堀 美咲季
  • 358慢性閉塞性肺疾患患者に対するリハビリテーションと地域包括ケア病棟の関わり 洛和会音羽病院
    問可 成頼
  • 359罹患後自覚症状と運動耐容能の改善に外来呼吸リハビリテーションが奏功した中等症COVID―19の一例 京都桂病院
    西村 喜裕
  • 360自己流で酸素を増量していた重度COPD患者の終末期ケア -医師・看護・リハビリのチームアプローチ- 宇治病院
    山口 朋彦

一般演題 | リハビリテーション部門

17

  • 361意識障害に対する背面開放坐位・手浴が患者に与える影響 八幡中央病院
    壽田 亮平
  • 362右橋BAD梗塞発症後の症例に対し多職種連携により「しているADL」の定着に成功した一症例 洛和会音羽リハビリテーション病院
    小澤 夏樹
  • 363被殻出血後2ヶ月が経過した患者に対し歩行練習を行った1症例 むかいじま病院
    政川 紘輝
  • 364【早期の懸架装置の活用が有効であった、最終的に歩行器歩行を獲得できた高齢重症脳幹梗塞の一例】 京都桂病院
    布施 博規
  • 365体幹・股関節機能に着目し自立歩行獲得できたレンズ核線条体動脈領域BADの一症例 洛和会丸太町病院
    加藤 由奈
  • 366超慢性期脳血管疾患患者の歩容に対するアプローチ ~体幹機能に着目して~ 六地蔵総合病院
    渡邊 裕文

一般演題 | リハビリテーション部門

18

  • 367褥瘡の改善を目的に介入した高次脳機能障害の一症例 京都八幡病院
    遠嶋 紗衣
  • 368股関節への負担を考慮しながら覚醒度の向上を図った脳卒中の一症例 学研都市病院
    佐藤 剛志
  • 369脳卒中後遺症患者の当院装具外来の現状と課題 ~装具のフォローアップと地域の装具難民解消への気づき~ 十条武田リハビリテーション病院
    浅田 剛士
  • 370慢性期脳卒中患者の平衡機能向上に向けて前庭リハビリテーションを取り入れた1症例 京都からすま病院
    中松 太郎
  • 371胸腰部屈曲を認める頸髄硬膜下血腫術後の症例―独歩における歩行様式の変化に着目して― 京都田辺記念病院
    山村 篤秀

一般演題 | 事務部門

  • 372働き方改革を意識したシステム連携~ニプロ社HNLINEの導入~ 京都桂病院
    大前 勇人
  • 373電力データを活用した慢性腎不全患者の見守り 医仁会武田総合病院
    大江 匡行
  • 374病院経営をリードする医事課職員の働きかた 六地蔵総合病院
    新界 哲也
  • 375電子カルテ導入に関する考察と課題 ~導入に至るまでの準備とこれからの問題点について~ 賀茂病院
    田村 剛
  • 376働き方改革~電子カルテ導入による変化~ 相馬病院
    神田 裕美

一般演題 | 事務部門

  • 377コロナ禍におけるがん患者・家族の会開催の試み ~ポスト・コロナを見据えて~ 洛和会音羽病院
    相田 貴子
  • 378職員健診採血データの検討 京都ルネス病院
    冨士原 誠
  • 379入院患者様の預り金について ~患者様のご事情に寄添った病院の課題と問題解決~ 賀茂病院
    澤 隼人
  • 380コンシェルジュの導入と課題について 洛西シミズ病院
    黒崎 雄太

一般演題 | 事務部門

  • 381願いを込めた診察券のデザイン作成 京都桂病院
    成瀬 杏子
  • 382医療機関訪問のすすめ 京都中部総合医療センター
    中俣 勇樹
  • 383事業譲渡を受け病院再建に向けての取り組み 六地蔵総合病院
    林 裕一
  • 384会計業務におけるペーパーレス化への取り組み ~スキャナ保存制度に依拠しながら~ 賀茂病院
    谷峯 寛規
TOPへ